ユニクロのブラトップが巷で人気ですが……特にアラサー以降の女性たちが、ブラの締め付けがもうイヤー!!と、どんどんブラトップ(カップ付キャミソール・タンクトップ)に走る傾向があるようです。
そんな私も、ユニクロブラトップの愛用者!
これから購入を考えているあなた。サイズ感、ホールド力など、デメリットも合わせて紹介いたします!
なぜユニクロのブラトップ?
ユニクロのブラトップに興味を持ったのは以下の理由からなんですけど…
- ワイヤーが痛い!苦しい!
- じゃぶじゃぶ洗濯したい。型崩れ気にせずお洗濯したい!
- 休日はつけたくないけど、でも急に宅配とか着たら困るんだよね……
- 夏の暑さで蒸れたくない
とにかく楽に楽に生きたい~ってな感覚が、この歳になると出てくるんですよね。もう、盛ることよりも体に優しく生きたいっていうか。そこまで気にしなくなったというか。
こんな理由から、なんだか年々パワーアップしているというユニクロのブラトップを購入してみました!
サイズ感
肝心なのがサイズです。ブラのようにアンダーやカップの大きさから選ぶのではなく、洋服のようにS,M,L……いったいどうやって選んだらいいの?って思っちゃいますよね。
ふだんの洋服のサイズでOK

2018年購入のエアリズムブラトップ
ユニクロブラトップのキャミソールタイプは、ふだん着ているお洋服のサイズで購入しています。
アンダー部分で支えるために、ゴムが入っています。伸びますが、きつすぎると苦しいし、緩すぎると支えてる感がない。
だから、胸の大きさよりも衣類の身幅で考えて、ふだんの洋服のサイズで購入するといいですね。
アンダー部分がしっかりフィットすれば、カップは胸の膨らみ加減に合わせて調整できるはず。肩紐はアジャスター付きなので。
逆に、タンクトップだと、体型に比べて大きい胸をお持ちの方は、ふだんの洋服サイズだと圧迫感があるかも。注意が必要です。
わたしは小胸なので、カップが余ることはあっても窮屈感はありません。
ブラサイズC65の場合

2015年購入エアリズムブラトップ
身長155cmの、やや細身、ふだんのカップサイズはC65のわたしの場合、小柄、胸も小さいので、Sサイズでぴったりでした~!
細身で大きい方は、もしかすると潰れちゃうのかな……?と思わないでもないけど、伸縮性のある生地なので、圧迫感で苦しいってことはないかも。
タックトップのブラトップも、Sサイズでぴったりですが、こちらは胸の大きいかたは苦しそう。
ワンサイズ上で購入すると
2014年だったか、初めて購入したのはエアリズムのカップ付タンクトップなのですが、デザインが今はないものです。
フレンチスリーブで、身頃が比較的ゆったりした感じの。Mサイズを購入したのですが、締め付け感が全くなく、なのでホールド力もないのですが、お休みの日にリラックスできるものとして重宝しています!
完全に部屋着として、リラックス感が欲しい方はワンサイズ上が良いかもです。ジャストサイズだと、ワイヤー入りブラほどでは全然ありませんが、それでも「つけてる感」はある。
ホールド力
これが重要だと思うのですけど!
実際、つけてみた感じは、ホールド力ありますね。しっかり包んでる。フィットしてるし。
ユニクロのブラトップは、サイドにパワーネット、アンダーラインもしっかり押さえているので、ホールド力はノンワイヤーのカップ付キャミソールの中ではダントツじゃないかな。
ただ、肩こり持ちの私としては、これを一日中付けていると、肩や背中の凝りを感じました。なんだろうな。
ワイヤーが入っていないため、ホールド力を上げるための締め付けが強いのかな?よくわかりませんが…… ブラよりは確実に楽。
デメリットは?
わたしが感じたデメリットが2点。
太って見える
私はふだん、脇肉流れを防止するタイプのものを身に付けているわけなんですけど、それと比べると、明らかに脇の下や背中に肉が流れて行っています。
なので、フレンチスリーブやノースリーブのお洋服なんか着ると、脇から二の腕あたりがむちっと。太って見えます……泣。
特に私は二の腕が太いのでますます気になる……
そして、アンダーラインのお肉がカップ内にしっかり入れられないということで、脇下もむちっとなる。肩、脇あたりがすっきりしないんですよね。
これ、二の腕細い人は全然問題ないんだと思いますけど。なので、お洋服に合わせて、ブラトップにするかブラジャーにするか判断しなきゃって感じですね、私の場合……
垂れる、お肉が流れる
楽なのだけれど、こればかり身に付けていると危険な気もしました……
わたし、楽すぎて1年間ブラトップばかり使ってたんです。すると、胸が下がってきているように感じました……!小さいので、垂れるほどもないんですが…… そして肉が脇に流れ切ってしまっている。
24時間、年がら年中ブラトップに頼っていると怖いなと。
それから、週の半分はワイヤー入りか、ノンワイヤーでもしっかり支えてくれたり、脇肉を寄せるブラを使うようにしました。
ワイヤーなしだけどしっかり支えて寄せるブラについてこちら。
実際、口コミ見てみると、明らかに垂れたとか、形が悪くなった、という意見も耳にします。
楽を選ぶか、女を選ぶか……これってけっこう重要ですよね!! 私なんか、ある程度歳とっちゃえばもう別にいいかな、なんて発想もってるんですが、これが干物女の典型かも……!
ワイヤー入りのブラトップも
上で書いたユニクロブラトップのデメリットから脱却しつつ、でもキャミとブラの一体型が欲しかったので、ファッションブロガーさんが絶賛していたアイテムを購入し、ユニクロと交互に愛用中。
楽天 |
夏バージョンと冬バージョン、それぞれもっているのですが、夏バージョンのほうが生地が薄くてよく伸びます。冬バージョンだと、フィット感がすごくて着る時にけっこう大変……
ワイヤー入りのため、ユニクロブラトップの極上の楽ちん感は得られませんが、ブラとキャミが一帯になっているのはやはり着心地が良いです。ホックがないってのが◎
カップがしっかりしているので、スタイルがよく見えます。ユニクロブラトップの楽ちん感と補正下着の脇肉寄せとの間をとったような、そこそこ楽でそこそこ寄せる、そんなブラトップですね。
エアリズムの着心地
さて。私が購入したのはエアリズムなのですが、これは春・夏・秋と、汗ばむ時期に抜群の素材! 私なんかは、冬でもかまわず着ていますが。笑
ユニクロでは「オールシーズン」と謳っているしね!
素材はすごくさらっとしてて、とにかく薄い~! 軽い~!
お洗濯しても、すぐに乾いちゃいます!
うちの母親なんかは、汗かくとべとっと張り付く感じで、綿のほうがいい……と言っていますが、私は好きだなぁ。
夏はガンガン汗かいていますが、張り付くっていう感覚はないです。綿だと暑いし! 不快感はないですね。
吸湿・放湿の繊維で作られているそうで、真夏は別として、初夏や初秋などの汗ばむ季節はその効果を実感しました。さらっと爽やかに過ごせる感じです。衣類が蒸れないから、汗かいたあとにエアコンの効いた室内入ってもおっけーな感じで、心地よく過ごせています。
そして何よりも、軽い着心地が気に入ってます!
まさに空気をまとっているような感じ。なのでこの着心地のよさから、冬でも着ちゃうんですよね~!ストレッチも効いているので、運動する際にも重宝。
私は黒ばっかり買っているのですが、白のチューブトップキャミも今年買ったんですね。そしたら見事に透ける(笑) 薄いだけあって、色には注意です!
あとあと、これは女性だけじゃなく男性も気になるところだと思うのですが、汗と言えば匂い!
エアリズムは、消臭とか抗菌防臭も謳っているので(実際効果ってのはよくわからないんですけどね)、その点でも安心です。汗の匂いが気になる方にも!
私はエアリズムのTシャツをお父さんにプレゼントしたんですが、着心地良いようで、お盆に帰省したときにちゃんと着てくれていました!
父親や旦那様にもぜひぜひってところです。
まとめ
ユニクロブラトップは、とっても楽で、特にエアリズムだと着心地抜群。ついつい毎日着たくなってしまいますが、きちんとデメリットも考慮しておくべき。
ライフスタイルに合わせて、使い分けていくと良いと思います◎
【注目記事】