都内でお友達と飲む予定があり、せっかくだからどっか行きたいな、なんて思いました。
私、美術館が好きなんですが、今は何か興味深い企画展はやっていないかなぁとぐぐっていたら…
なにやら、単位展というものがおもしろいらしかった。
六本木のミッドタウン、21-21で開催されているという。
ぬぬ?!単位ってあの単位だよね?!
ものの量を表すアレだよね!?
ネットで大好評だったので、私も単位展にいざ出陣!
ネタバレレポなのでお気をつけくださいね!
謎の単位展へ潜入!
さてさて。
ミッドタウンは何回目かなんですが、迷いますねー!私が方声音痴なだけでしょうか!
ただ、案内をちゃんと見てあるけばたどり着けます。
ミッドタウンのガレリアから外に出ると道路上に架け渡した橋があるので渡っちゃいます。
桜がよく見えました!
ちょっと散りかけてますが。
橋の向こうには21-21という建物が。
ここは展示スペースなのでしょうか?
15時頃行ったんですが、並ばずに入場できました。
大人は1000円です、観覧料。
入るとすぐ右側にミュージアムショップがあるのですが、こちらは後ほど!美術館なりに行くと、実は一番わくわくするスポットなんですよね、お土産屋さんて。
さてさて、階段を下って行くと…階下のスペースで何やら人々が何かしてる!
大人も子供も。席について。何か物をドライバーを使い…
「もしかして分解してるの?w」って一緒に行った人が。
ほんとだ、分解してる!笑
なんか、今日はそんなワークショップが開催されているらしかった!
分解って何が楽しいの?なんて思うけど、なかなか日常生活の中で機械を分解する機会なんてないですもんね!
親に怒られずに分解ができるなんて、未来の発明家たちの格好の場ですね!
そんなプチびっくりから始まった単位展ですが、てんない撮影OKってことで、おもしろ物をばしゃばしゃ撮ってきましたよー!
おじさん?
なんか、柱時計みたいなものの中に、うっすら人影が…
じっと見ていると…
!!!!
おじさんが時計の針を書き換えてるw
笑える。
隣にいた少年が「おじさんがいるー」と呟いたのが妙にかわいかった!
ていうか、単位展と関係あるのですか?このおじさん(もちろん映像)のパフォーマンス…
重いのはどっち
家庭のほうがちょっと重い……
いやいや、これは心の比重ではなく、「文字の重さ」の違いです。
文字の重さを比較しているだけにも関わらず、妙に納得する結果なのでおもしろいんですよね。
言葉のチョイスが秀逸でした。
だから何?
Playing with Standardと題されたコーナー。
制作者は西本良太さん。
いろいろと意味のわからないものがあったのですが……
え?!何のために?!
そんでこれも。
だから何のために?!
っていう、ものすっごいシュールなワールド全開でした。
こういう無意味なものって、なかなか思いつかないですよね。
無意味さがすごい。
私らはいつも意味ばっか求めて生きているから、こういう発想ってできませんよね。
モザイク!
自分がどんどんドット絵になっていく装置。
距離によって画質が変わるのですが、一歩ずつ前へ進むと…どんどん画質が粗くなっていく。
ピクセルのコーナーだったんですが。
もう自分が何者かわからんくらいモザイクかかった時はショックでした!
本当に意味がわからない
コメントすらできない。
私には解読できません……
スタンプ押し
入場時に受付で渡されたカードがありました。
なんだろう?って思ってたんですけど…スタンプを押すコーナー発見。
自分の年齢に合わせたスタンプを押すのですが。
私は「弄寿」でした。
弄って……あまりイイ漢字じゃない・・・・・わりとショックです。が、壁に飾るとします。
いい加減
1cm刻みで物を紹介していくコーナーですが。
前半はしっかりと用意されているが、70cm代からなぜかところどころない。そして「募集中」の文字。
後半はもう「募集中」の頻度があがる。
どうみてもいい加減。
これもネタの一つなのかと思われます!
もちろん、勉強になる展示も多数
今回はアホなものばかり紹介しましたが、「へぇなるほど!!」って思えるものもたくさんありました。
マッハってのがどれくらいの速度か、とか、1GBってどんくらいの容量かとか、視覚的にわかるように表現されているので、なるほどなぁって。
勉強になります!
ちょいちょい笑えるものも多くて、全体的にとっても楽しめました!
お近くにお寄りの際は、立ち寄ってみるのもいいかも!
ちなみに、退場しようとした17時頃にはなぜか行列が…
行列ってほど混んでるわけでもないけど、割と並んでいましたよ!
行くなら早い時間のほうがいいのかも。
最後に!
買ったお土産は手ぬぐい!
【注目記事】