▶おしゃれなミネラルウォーターの記事はコチラ◀
PR

蒸れない春夏の靴下があった!シルク製を選べ!

記事内に広告が含まれています。

 

夏は暑い、蒸れる… でも、電車内や職場のエアコンで足の先から冷えまくる……

と、夏の足元事情に悩む大人女子のみなさまだって、昔は素足でサンダル履きがデフォだった時代がありますよね!

冷え・蒸れ対策にはきちんと靴下を履くことが大切。でも、やはり蒸れるのが悩み……という時は、素材を変えればOKです!

足蒸れに悩む男性も、ぜひご一読を。

 

スポンサーリンク

夏も靴下を履く!

さて、学生時代は何も考えず、夏の足元は素足にサンダルが当たり前でしたが、会社に通い歳も重ねてくると、サンダルを履くことも少なくなってきて

それでも20代半ば頃までは、臆することなくサンダルだったし、夏に靴下を履くことを知らなかったわたし。

蒸れや冷えが気になりだす

30歳に近づくにつれて冷えが気になりフットカバーなど薄手のものでカバーし出すが、同時に蒸れも気になり…なんかますます足冷えるんですよね。

蒸れは、塗るタイプの足指用の制汗剤などを使っていましたけれども。

 

最近のわたしは、4月頃までシルクの5本指ソックスを履いてるので、冷えも蒸れも気にならないのですが、2枚重ねをやめる5月頃になると…なんか急に、足の蒸れを感じ出すわけです。靴によっては、べたつき不快感が半端なくなる。先日そうでした。

 

冬は下記記事のようにシルク5本指ソックスを履くようになって久しいんですが…

関連記事 足先の冷え対策!シルク5本指靴下の効果

そうか、夏もシルクソックスがキーになるかもしれない……!

 

シルクの靴下は夏に最適

そんなこんなで、カジュアルテイストのシルクソックス(5本指ではない)を購入して履いてみました。


一気に4足・全色購入してみましたよ。

 

薄手でさらっとしている

なんか、見た目は厚手かなって思うんですが、思ったより薄手、そしてシルクのさらっとした手触り。冬はとても一枚じゃ履けないなって思ったんですが、春夏には良さそう……

ということで、最近ヘビロテしています。

 

使用感は

使用感としては、蒸れない!!!!ということに一番感動しました……

気候も暖かく(5月なのに30℃超えも……)なってきて、足元もフットカバーに靴を履く日々が続いていたのですが、これが蒸れる蒸れる。家でて歩き始めて数分でべたつきを覚えていたんですよね。うわーなんか臭いそう……って。

それで、こちらの靴下に変えたら、足の蒸れが軽減されました。

個人差あると思いますが、わたしはべたつきを感じることなく爽快な足元にご満悦です。

 

 

リラックスタイムも履きやすい

休日、室内でリラックスしている時も、微妙な気温の変化に足先の冷たさと足汗でてるーーー!という感じがあるんですけど(足汗で冷えてんだと思いますけど)、リラックスタイムもこちらの靴下を。ヘビロテ。

ぴたっとフィット感がないお造りなので、室内では素足でリラックス派のわたしでも、足の圧迫感を気にせずごろごろできちゃいます。

今までシルクは重ね履きで活用してきましたが、一枚さらっと履くのもこんなに心地よいのですね……!

 

靴下見せも楽しむ

こちらはバイカラーなこともあるので、せっかくですから靴下見せも楽しんだら良いと思うのです。スカートだけでなく、アンクル丈パンツに重ねてちらりと出して楽しむ、ということも。

 

 

真夏以外はガンガン履いていきたい靴下に出会え、感謝です◎

ただ、シルクなので生地が傷みやすいな~という感じがあります。
洗濯時は必ずネットを。洗濯ネットを使っても、やはり綿ソックスより傷みやすいなという印象です。

興味のある方はチェックしてみてください。

 

 

今も履きながら書いてるのですが、汗を吸収して靴下裏が湿ってる……のに、足はさらっと気持ちよい感じなのですね~

絹の吸湿・放湿性、通気性の為せるわざなのですかね……と絶賛感動中です。そして、化学繊維にはない優しさに包まれてる……!

 

蒸れない靴下まとめ

発汗が多く匂いが気になる男性にもおすすめなのが「シルク靴下」。靴下をかかせないビジネスパーソンにとって、夏の足を健やかに保つことが大事です。

 

シルク靴下は綿製よりも高いのですが、足蒸れに悩んでいる方は一度試してみては。

また、もっと足指の指に特化したアイテムとして、つま先のみのシルク5本指を内側に重ね履きするのもおすすめ。冷え対策はもちろんですが、蒸れ対策にもばっちりです。以下の記事を参考に。

関連記事 夏の足先の冷え予防!つま先靴下はパンプスにもOK

 

#R_fashionista